知識のなる木

日常生活の疑問を調べて解決し、その記録を残すためのブログです。

ハンドソープが液体から泡になるのはなぜ?

今の時期、食事をする前や家に帰った時だけでなく、ちょっとしたことでも手洗いしたくなってしまいますよね。

消毒液やウェットティッシュで済ませる場合もありますが(-_-;)

 そこで、手洗いの時に使う泡タイプのハンドソープは、なぜ泡で出るのでしょうか

泡タイプなら泡で出るのが当たり前すぎて、意外と分からなかったりしますよね。

というわけで調べた結果を簡単にまとめました。

 

さっそく結論になりますが、泡になって出てくるわけは液体と空気が混ぜるからです。

ポンプを押すと中に入っている液体が押し上げられ、メッシュ(網目)部分につき、そこに空気が押し上げられることで泡を作りだしているみたいです。

 

イメージとしては、シャボン玉に近いですね。

ただ、シャボン玉と違い細かい泡になるのは、メッシュ(網目)が細かいのが理由みたいです。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました(*´ω`*)